10月16日(日) 会場:淀川河川公園赤川地区サッカ・ラグビー場
ひじり 1−3 アオヤマ/得点者:コウセイ
ひじり 2−1 アオヤマ/得点者:リョウタロウ×2
※20分1本
ひじり 0−2 アオヤマ/得点者:ハル・ヒナタ
■コメント:今日は暑さが戻り、気温の高い中アオヤマさんとマッチゲームを行いました。
良い所・そうでない所と今日のチームと個人の課題がどれだけ意識し改善出来たかを必ず反省し、
練習と次の試合では出来るようにして行こう!
又、GKのケンスケがいない時どのようにチームとしていけばいいか?
を考える事も必要です!
追伸、
保護者の皆様へ
日陰がなく暑い中での応援と引率ありがとうございました。
引き続き、応援とサポートをよろしくお願いいたします。
by 奥村C
2022年10月17日
ひじりSC5年生TM
10月16日(日) 会場:淀川河川公園赤川地区サッカ・ラグビー場
ひじり 3−1 アオヤマ/得点者:ヒナタ・リョウ・リクト
ひじり 3−0 アオヤマ/得点者:リュウト・ハル・リョウ
※20分1本
ひじり 2−1 アオヤマ/得点者:ハル・ヒナタ
■コメント:今日は暑さが戻り、気温の高い中アオヤマさんとマッチゲームを行いました。
良い所・そうでない所と今日のチームと個人の課題がどれだけ意識し改善出来たかを必ず反省し、
練習と次の試合では出来るようにして行こう!
追伸、
保護者の皆様へ
日陰がなく暑い中での応援と引率ありがとうございました。
引き続き、応援とサポートをよろしくお願いいたします。
by 奥村C
ひじり 3−1 アオヤマ/得点者:ヒナタ・リョウ・リクト
ひじり 3−0 アオヤマ/得点者:リュウト・ハル・リョウ
※20分1本
ひじり 2−1 アオヤマ/得点者:ハル・ヒナタ
■コメント:今日は暑さが戻り、気温の高い中アオヤマさんとマッチゲームを行いました。
良い所・そうでない所と今日のチームと個人の課題がどれだけ意識し改善出来たかを必ず反省し、
練習と次の試合では出来るようにして行こう!
追伸、
保護者の皆様へ
日陰がなく暑い中での応援と引率ありがとうございました。
引き続き、応援とサポートをよろしくお願いいたします。
by 奥村C
ひじりSC4年生TM
10月16日(日) 会場:淀川河川公園赤川地区サッカ・ラグビー場
ひじり 6−1 ダックSC/得点者:コマ×3・ソウイチ・シュンペイ・ソウマ
ひじり 8−0 ダックSC/得点者:コマ×4・イチエイ×2・ソウマ×2
ひじり 5−0 ダックSC/得点者:コマ・シュンペイ・ソウマ・イチエイ×2
■コメント:先日に引き続き本日も試合をし、また暑い中交代なしで最後までお疲れさまでした。
テーマは先日引き続きボールを動かしながら、人も動くことをしました。
結果から言いますと良くなっています。
個人の反省点も改善しようとしたり、違うことをしようとしているのも見えました。
守備でも「絞る」を意識して3バックが動いていました。
その絞るは守備でボールを奪うの次に大事になります。
絞ることで相手が使うスペースを塞ぐことが出来てボールも奪えます。
練習でも意識してください。
試合後に話をしましたが、試合の中でやるだけでは次に繋がりません。
平日の練習や自主練、次の試合で行うことで身に付き当たり前に出来ます。
その事を必ず覚えておいてください。
by 藤城C
ひじり 6−1 ダックSC/得点者:コマ×3・ソウイチ・シュンペイ・ソウマ
ひじり 8−0 ダックSC/得点者:コマ×4・イチエイ×2・ソウマ×2
ひじり 5−0 ダックSC/得点者:コマ・シュンペイ・ソウマ・イチエイ×2
■コメント:先日に引き続き本日も試合をし、また暑い中交代なしで最後までお疲れさまでした。
テーマは先日引き続きボールを動かしながら、人も動くことをしました。
結果から言いますと良くなっています。
個人の反省点も改善しようとしたり、違うことをしようとしているのも見えました。
守備でも「絞る」を意識して3バックが動いていました。
その絞るは守備でボールを奪うの次に大事になります。
絞ることで相手が使うスペースを塞ぐことが出来てボールも奪えます。
練習でも意識してください。
試合後に話をしましたが、試合の中でやるだけでは次に繋がりません。
平日の練習や自主練、次の試合で行うことで身に付き当たり前に出来ます。
その事を必ず覚えておいてください。
by 藤城C
ひじりSC3年生TM
10月16日(日) 会場:淀川河川公園赤川地区サッカ・ラグビー場
ひじり 2−2 ダックSC/得点者:キョウシロウ・ユウキ
ひじり 2−3 ダックSC/得点者:アヤト・ユウキ
ひじり 0−0 ダックSC
■コメント:今日は暑い中良く走り頑張ったと思います。
暑い中でボールを扱うことや運び方はどこまで突き詰めれましたか?
ターンやボールを運ぶことも出来るが、どこで使うかどこに運ぶかを間違えていたら意味がありません。
練習では上手く行くが試合で上手く行かないこともあるかと思います。
試合の中で何をしないといけないかを理解していると良いプレーが自然と多くなります。
攻撃でも守備でも同じです。
後は、普段の練習でも今日の試合後でも話をしましたが、試合の中でやるだけでは次に繋がりません。
平日の練習や自主練、次の試合で何を意識して行うかが出来るようになれば成長が周りより早くなります。
その事を必ず覚えておいてください。
1回の練習でほかの人と差をつけて行けるように頑張ってください。
by 藤城C
ひじり 2−2 ダックSC/得点者:キョウシロウ・ユウキ
ひじり 2−3 ダックSC/得点者:アヤト・ユウキ
ひじり 0−0 ダックSC
■コメント:今日は暑い中良く走り頑張ったと思います。
暑い中でボールを扱うことや運び方はどこまで突き詰めれましたか?
ターンやボールを運ぶことも出来るが、どこで使うかどこに運ぶかを間違えていたら意味がありません。
練習では上手く行くが試合で上手く行かないこともあるかと思います。
試合の中で何をしないといけないかを理解していると良いプレーが自然と多くなります。
攻撃でも守備でも同じです。
後は、普段の練習でも今日の試合後でも話をしましたが、試合の中でやるだけでは次に繋がりません。
平日の練習や自主練、次の試合で何を意識して行うかが出来るようになれば成長が周りより早くなります。
その事を必ず覚えておいてください。
1回の練習でほかの人と差をつけて行けるように頑張ってください。
by 藤城C